2022年のトピックス

トピックス一覧

創成科学研究科博士前期課程農学系専攻の濱治百々子さんが2022年度日本生物工学会西日本支部学生賞を受賞しました
(2022年12月26日 掲載)
羽田野袈裟義名誉教授が2022年度農業農村工学会研究奨励賞を受賞しました
(2022年12月22日 掲載)
創成科学研究科電気電子情報系専攻博士前期課程 1 年の佐飛優花さんが「IEEE HISS2022 最優秀研究賞」を受賞しました
(2022年12月22日 掲載)
大学院創成科学研究科電気電子工学分野の田村慶信教授が「IEEE IEEM 2022, Outstanding Paper Award」を受賞しました
(2022年12月20日 掲載)
創成科学研究科電気電子情報系専攻の稲井滉介さんと迫山卓哉さんが第27回(2022年度)応用物理学会中国四国支部学術講演会発表奨励賞を受賞しました
(2022年12月13日 掲載)
群山大学との第14回ジョイントセミナーを開催しました
(2022年12月12日 掲載)
創成科学研究科(農学系)の坂口敦助教が鳥取大学乾燥地科学共同研究発表賞を受賞しました
(2022年12月12日 掲載)
大学院創成科学研究科社会建設工学分野の蓮池里菜助教が、Best Presentation Awardを受賞しました
(2022年12月 7日 掲載)
創成科学研究科電気電子情報系専攻の大岡航輝さんが国際会議IEEE GCCE 2022においてExcellent Paper Award, Silver Prizeを受賞しました
(2022年12月 6日 掲載)
創成科学研究科システム・デザイン工学系専攻の綿引康介さんが日本経営システム学会2022年秋季発表大会において学生研究発表優秀賞を受賞しました
(2022年11月29日 掲載)
創成科学研究科機械工学系専攻の原侑花さんが国際会議AMS2022においてBest Student Awardを受賞しました
(2022年11月18日 掲載)
創成科学研究科化学系専攻の加藤亜蘭さんが第71回高分子討論会において優秀ポスター賞を受賞しました
(2022年11月14日 掲載)
工学部社会建設工学科卒業生の山口真理菜さんが2022年国際岩の力学会シンポジウムでBest Paper Award ー Young Categoryを受賞しました
(2022年11月 1日 掲載)
「第5回山口大学・環境DNA研究センターシンポジウム(WEB開催)~環境DNA研究の最前線と企業の取り組み~」を開催しました
(2022年11月 1日 掲載)
超高分子量ポリマーの絡み合いで簡便に創製できる自己修復ゲルを開発 ~循環型経済への適応や高耐久フレキシブルデバイス用材料への応用に期待~
(2022年10月26日 掲載)
創成科学研究科建設環境系専攻の調優吾さんが、第57回地盤工学研究発表会において優秀論文発表者賞を受賞しました
(2022年10月26日 掲載)
創成科学研究科建設環境系専攻の榊翔乃介さんが第57回地盤工学研究発表会の優秀論文発表賞を受賞しました
(2022年10月24日 掲載)
創成科学研究科電気電子情報系専攻中野巧也さんが電気学会優秀論文発表賞を受賞しました
(2022年10月14日 掲載)
大学院創成科学研究科機械工学系専攻の松浦勇翔さんが日本マイクログラビティ応用学会第34回学術講演会において毛利ポスターセッション敢闘賞を受賞しました
(2022年10月 6日 掲載)
"Salting-in"効果を利用したイオン液体中への高分子可溶化メカニズムを分子レベルで可視化
(2022年9月29日 掲載)
グローカル環境・防災学研究会シンポジウム「建設DXの最前線」が開催されました
(2022年9月22日 掲載)
創成科学研究科化学系専攻の藤田航さんが日本分析化学会第71年会において若手ポスター賞を受賞しました
(2022年9月22日 掲載)
創成科学研究科環境共生系専攻の重廣和輝さんが第27回土木学会舗装工学講演会において優秀講演者賞を受賞しました
(2022年9月20日 掲載)
下水調査による流行状況監視システムの構築を目指す実証事業に宇部市・山口大学・日本工営株式会社・プロメガ株式会社が採択 -新型コロナウイルス感染症の効果的な予測・予防活動への期待-
(2022年9月12日 掲載)
創成科学研究科の山本修一教授(特命)が協力した「高品質な乾燥食品の生産を実現させる新型高性能乾燥機の研究開発と製品化」が日本食品工学会産学官連携賞を受賞しました
(2022年9月 2日 掲載)
創成科学研究科の中塚晃彦准教授の研究成果に関する解説記事が 「SPring-8/SACLA Research Frontiers 2021」に掲載されました
(2022年9月 2日 掲載)
創成科学研究科システムデザイン工学系専攻の當本ふさ子さんが、こども環境学会2022東京大会において優秀ポスター発表賞を受賞しました
(2022年8月29日 掲載)
創成科学研究科機械工学系専攻の岩城好佑さんが、こども環境学会2022東京大会において優秀ポスター発表賞を受賞しました
(2022年8月29日 掲載)
迅速かつ簡易的な外来魚調査にむけた環境DNAチップの開発
(2022年8月24日 掲載)
炭酸セシウム存在下銅触媒による立体特異的クロスカップリング法開発―光学活性第四級炭素中心合成が容易に
(2022年8月24日 掲載)
清水則一名誉教授が令和3年度土木学会功績賞を受賞しました
(2022年8月10日 掲載)
創成科学研究科循環環境工学分野の佐伯隆教授と貝出絢助教の研究テーマが経済産業省の「新市場創造型標準化制度」を活用した標準化案件として採択されました
(2022年8月10日 掲載)
創成科学研究科環境共生系専攻の藤井公博さんが令和3年度地盤工学会賞論文賞(英文部門)を受賞しました
(2022年8月 8日 掲載)
創成科学研究科建設環境系専攻の福丸大智さんが2022年河川技術に関するシンポジウムにおいて優秀発表者賞を受賞しました
(2022年7月25日 掲載)
創成科学研究科化学系専攻の木曾崇之さんが第59回化学関連支部合同九州大会において優秀研究発表賞を受賞しました
(2022年7月12日 掲載)
「第6回防災・減災講演会」が開催されました
(2022年7月11日 掲載)
創成科学研究科感性デザイン工学分野の李 柱国教授が2022年日本コンクリート工学会賞(論文賞)を受賞しました
(2022年7月 6日 掲載)
創成科学研究科建設環境系専攻の浦本翔平さんが土木学会中国支部発表会において若手優秀発表者賞を受賞しました
(2022年6月22日 掲載)
創成科学研究科機械工学系専攻の藤田聖之さんが日本機械学会中国四国支部 第60期総会・講演会において若手優秀講演フェロー賞を受賞しました
(2022年6月22日 掲載)
創成科学研究科社会建設工学分野の神野有生准教授が日本写真測量学会奨励賞を受賞しました
(2022年6月16日 掲載)
「第5回時間防災学セミナー」が開催されました
(2022年6月 8日 掲載)
創成科学研究科の今井剛教授が公益社団法人日本水環境学会功労賞(創立50周年記念)を受賞しました。
(2022年6月 7日 掲載)
創成科学研究科の中原 佐 准教授が日本機械学会奨励賞(研究)を受賞しました
(2022年5月18日 掲載)
創成科学研究科の藤井文武准教授が(株)日本製鋼所・広島製作所と共同開発した技術で日本機械学会中国四国支部技術創造賞を受賞しました
(2022年5月16日 掲載)
『日本経済新聞』にアジズル・モクスド准教授の記事が掲載されました
(2022年4月25日 掲載)
創成科学研究科(理学系)の武宮淳史准教授が「日本植物生理学会奨励賞」を受賞しました
(2022年4月 8日 掲載)
植物の細胞が低温を感じる部位(細胞小器官)を特定~動物細胞との共通性も~
(2022年4月 7日 掲載)
創成科学研究科機械工学系専攻橋本大輝さん(エンジンシステム研)が自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞
(2022年4月 7日 掲載)
創成科学研究科博士後期課程・システムデザイン工学系専攻の布川拓海さんと同博士前期課程・機械工学系専攻の西原健さんが国際会議 ICIARE 2021 においてそれぞれ Best Paper Award を受賞しました
(2022年4月 7日 掲載)
地球深部における水/水素の循環メカニズムに新たな知見:アルミニウムを含有した高密度水酸化マグネシウム珪酸塩の安定性と単結晶構造物性を解明
(2022年4月 5日 掲載)
創成科学研究科電気電子情報系専攻松谷勇希さんが電気学会中国支部奨励賞を受賞
(2022年4月 5日 掲載)
「第2回山口大学国際同窓防災・環境オンラインセミナー」が開催されました
(2022年4月 4日 掲載)
技術経営研究科・岡本和也教授、創成科学研究科・間普真吾教授、廣澤勇樹さん、満河祐治さん、高司涼平さんが宇宙航空研究開発機構(JAXA)より感謝状を受けました
(2022年3月31日 掲載)
「第5回防災・減災講演会」が開催されました
(2022年3月30日 掲載)
JSTさくらサイエンスプログラム「リモートセンシングと人工知能による先端情報処理技術に関する学習と体験」を実施しました
(2022年3月10日 掲載)
創成科学研究科博士前期課程電気電子情報系専攻の安藤智大さんが国際ワークショップ IWAIT2022においてBest Paper Awardを受賞しました
(2022年3月 8日 掲載)
「第4回防災・減災講演会」が開催されました
(2022年2月24日 掲載)
第30回計測自動制御学会中国支部学術講演会において大学院創成科学研究科電気電子情報系専攻博士前期課程の磯兼優治さんが「優秀賞」を、宮城島優太さんが「奨励賞」をそれぞれ受賞しました
(2022年2月21日 掲載)
創成科学研究科システム・デザイン工学系専攻のAiza Syamimiさんが"THE 6TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MANAGEMENT IN EMERGING MARKETS (ICMEM) 2021"おいてBest Presenter Awardを受賞しました
(2022年2月 9日 掲載)
創成科学研究科システム・デザイン工学系専攻の芹澤覚子さんが日本経営システム学会秋季発表大会において学生研究発表優秀賞を受賞しました
(2022年2月 9日 掲載)
創成科学研究科の足立亮介助教が第64回自動制御連合講演会で優秀発表賞を受賞しました
(2022年2月 9日 掲載)
「第3回防災・減災講演会」が開催されました
(2022年1月13日 掲載)
有機フッ素化合物を合成する簡便な手法を開発~医農薬分野への展開に期待~
(2022年1月 6日 掲載)